|
文字情報は次の通りです。
未来人へのメッセージ
〜堀川再生のための連携プロジェクト2006 クロージングイベント
堀川再生のための連携プロジェクト2006では,民・産・官・学から堀川に関心をもつ
約80名の参加を得て約1年間,5つのテーマに分かれて討議,実験,調査を行ってまいりました。
クロージングイベントではこれまでの成果を確認するとともに,「連携」というキーワードを中心に
今後の堀川と堀川への取り組みについて意見交換を行います.
主催:堀川再生のための連携プロジェクト2006,(財)名古屋都市センター
日時:2007年3月21日(水・祝)14:00-17:00
会場:(財)名古屋都市センター11階大研修室
名古屋市中区金山町1-1-1,金山総合駅南,金山南ビル
http://www.nui.or.jp/
定員:100名(当日先着順)
プログラム:
14:00-14:05 開会挨拶:連携について考える
14:05-14:15 土木学会「流域管理と地域計画の連携方策に関わる共同研究」
(2004-2006年度)成果のまとめ
14:15-15:30 グループ成果報告
第1グループ:堀川を活かしたまちづくり−舟運整備のためのCGと不動産管理GIS
・ 第2グループ:民産官学の連携とその方向性
・ 第3グループ:水質の感覚的評価−ごみ,においの参加型調査
・ 第4グループ:堀川の良さ再発見−小学生向け堀川パンフレット制作
・ 第5グループ:情報発信とPR−WEB写真コンテスト
15:30-15:40 休憩
15:40-16:00 プロジェクト2006アンケート結果
16:00-17:00 意見交換:未来人へのメッセージ
懇親会:WEB写真コンテスト受賞者表彰式を行います.(受賞者には前もってご案内します)
日時:2007年3月21日(水・祝)17:30-19:00
会場:(財)名古屋都市センター11階フロア(大研修室横)
会費:2000円(当日受付時にお支払いください)
上記イベントに関する問合先: 名古屋工業大学都市基盤計画研究室
秀島栄三
FAX・電話 052-735-5586 E-mail:
hideshima.eizo@nitech.ac.jp
堀川再生のための連携プロジェクト2006とは・・・
名古屋・堀川については水質浄化,沿川市街地を含めた水辺の再生にむけて
数々の提言,社会実験が行われてきました.
これら提言や実験の成果をさらに前進,具体化させるために市民,企業,行政,大学の
各方面からの参加を得て,およそ1年をかけて数回のワークショップ形式による討議,実験,
調査を進めてまいりました.
主催:中部大学 都市水工部門,名古屋工業大学河川研究室・建設マネジメント研究室・都市基盤計画研究室,
名城大学 水工システム研究室,国土交通省
中部地方整備局 庄内川河川事務所
後援:土木学会 水工学委員会・土木計画学研究委員会(流域管理と地域計画の連携方策に関わる共同研究)
協力:名古屋市,(財)名古屋都市センター
プロジェクトホームページ:http://www.horikawa-saisei.jp/
|