|
|
|
このロボット教室は、第15回堀川エコロボットコンテストの、同時開催イベント
として企画されました。
名古屋工業大学の水野教授から、ロボットの世界の歴史、日本の歴史
今話題の最新ロボットなどのお話を最初に聞いて、みんな興味をかき
立てられました。
|
|
今日、挑戦したプログラミング式キャタピラー型ロボットです。
|
|
|
|
大学生のお兄さんたちが、事前に予習のため組み立ててくれた
ロボットです。
この完成型を目指してみんながんばりました。
|
|
まずは、パーツをひとつひとつ切り離してゆくところから。
|
|
|
|
説明書とにらめっこしながら、順番に組み立ててゆきます。
|
|
お父さんやお母さんも真剣なまなざし。
肩に力も入ってきます。
|
|
|
|
要所要所では、水野先生から丁寧な説明があります。
|
|
だんだん形になってきましたね。
|
|
|
|
堀川ライオンズのおじさんたちも、作業の様子が気になります。
|
|
工具も上手に使ってます。
|
|
|
|
動難しいところは大学生のお兄さんたちがサポートしてくれるので
安心です。
|
|
さあ、形はできた! あとはプログラミング装置だ!
|
|
|
|
真ん中の青い棒がプログラミング装置です。
この棒に小さなチップを組み込むことで、右に曲がったり左に曲がったりする
指示をしておきます。
そしてスイッチを入れると、ロボットはプログラミング通りにちゃんと動いた!
|
|
完成したロボットの試運転をみんなでしました。
達成感でいっぱい!
家にもって帰って、改造も可能です。 夏休みの楽しみが広がりました。
|