|
|
|
|
 |
|
 |
|
前の組が出発、いよいよ次は自分たちの番だと
思うとちょっと緊張。
|
|
スタッフに助けられてのりこみ、いよいよスタート。
こぎ手はこの日も東京からボランティアでかけつけてくれた
おにいさん。
|
|
 |
|
 |
|
ウッドデッキを水面から見上げるのはとても
新鮮な光景でした。
|
|
水辺のカフェのスタッフが手を振ってくれて・・・ |
|
 |
|
 |
|
納屋橋向けてゴンドラは快適に進んでゆきます。
|
|
堀川1000人調査隊の旗の横を通過。
|
|
 |
|
 |
|
いよいよ納屋橋が近づいてきました。
|
|
水の流れと風にさからって、ゴンドラはなかなか進まない。
がんばれ、おにいさん! |
|
 |
|
 |
|
納屋橋のたもと左岸側の滝。
滝つぼから船に乗って滝を見上げるのは
あの「ナイアガラの滝」みたいですね。
|
|
こちらは反対の右岸側の滝。
風が強いので、しぶきが飛んでくるのには
ちょっと閉口(へいこう)。
このときばかりは、口をあけてないほうがいいですね。
|
|
 |
|
 |
|
いよいよ納屋橋をくぐります。
このコントラストがなんとも言えずカッコイイ!
|
|
前にのるスタッフのおねえさんのシルエットも
とても素敵です。
|
|
 |
|
 |
|
橋のトンネルを抜けると、納屋橋上流の護岸に
飾られたハンギングフラワーがとてもきれいでした。
|
|
こちらは、フラダンスの出番をまつお姉さんたち。
|
|
 |
|
 |
|
納屋橋の真下から見上げるとこんな感じです。
|
|
いよいよ折り返し地点に近づきました。
|
|
 |
|
 |
|
さあ、これから方向転換。
|
|
風が強いので慎重にターンするのです。
|
|
 |
|
 |
|
ゴンドラは向きをかえ、下流に向かってGO! |
|
もういちど橋をくぐります。
水面を流れる風はとてもさわやかで気持ちがいい。
|
|
 |
|
 |
|
左手に桟橋が見えてきました。
|
|
帰りは風と水の流れに助けられ、ほとんどこぐ必要もなく
順調にゴンドラは進んでゆきました。
|
|
 |
|
 |
|
わくわく乗船も終わり、ウッドデッキに帰ってきました。
水辺のカフェは満員盛況。
気持ち良いから、ちょっとビールでも飲みたいよね。
|
|
ステージでは、すばらしい音楽を次から次へと演奏。
納屋橋に、にぎわい感があふれます。
|
|
 |
|
 |
|
腰掛けてステージを楽しむ市民の皆さん。
このこしかけは、竹の間伐材をスタッフが切りそろえ
ひもで編んでブロックの上に乗せたものです。
ほんと!「エコ」ですねえ。
|
|
帰りには、堀川ギャラリーをのぞいてみました。
こちらにもたくさんの人が訪れているようです。
|
 |
|
 |
|
ギャラリーでぬりえを楽しむおんなのこ。
|
|
2010年 未来へ語るメッセージ。
3年後の夢を市民にかいてもらっています。
|
|
 |
|
 |
|
ちょっとだけご紹介しましょう。 |
|
「この通りを歩くたびにのぞいてみようと思います。
今日、来れなかったお兄ちゃんも、よかったらそうしてね」
ほんと、ぜひ来て下さいね。
|
|