|
|
|
|
|
|
平成27年8月23日(日) 第11回堀川エコロボットコンテストが開催されました。
詳細は後日ご紹介予定ですが、とりあえず新聞記事等をご紹介します。
|
|
中日新聞 平成27年8月24日(月) 朝刊より |
|
 |
|
読売新聞 平成27年8月24日(月)朝刊より |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
以下は平成27年7月11日付で掲載した関連記事です。
平成27年7月11日(土)、標題の説明会が、名古屋工業大学において開催させていただきました。
今年11回目となる堀川エコロボットコンテストは、8月23日(日に納屋橋周辺での開催を予定しています。
最終説明会には50人を超える各チームの代表者等が参加し、主催者である名古屋堀川ライオンズクラブから
当日までの準備の説明などを、そして協賛の名古屋工業大学から審査基準などについて説明を受けました。
本番まであと1か月と少し。
みんなを驚かせるようなロボットの完成をめざし、各チームの追い込みが始まります。
|
|
 |
|
|
|
以下は、平成27年5月16日に掲載した関連記事です。
平成27年5月16日(土)、標題の説明会が、名古屋工業大学において開催させていただきました。
今年11回目となる堀川エコロボットコンテストは、8月23日(日に納屋橋周辺での開催を予定しています。
この日は、今年参加を検討している方々向けの一般説明会として、堀川の現状がどなっているのか、
どんなエコロボットが期待されているのか、表彰はどのようなロボットが対象になるのか、などについて
説明をさせていただきました。
参加された皆様は、最後まで熱心に説明を聞かれ、活発な質疑応答も行われました。
なお、次回は、参加チームへの説明会として、7月11日(土)14時より、名古屋工業大学にて
詳しい説明会を開催させていただく予定です。
どうか、ふるってご参加ください。
詳細は、下記のパンフレットをご覧ください。
また、堀川エコロボットコンテストのホームページには、最新情報を掲載させていただいていますので
ご参考にしてください。
⇒堀川エコロボットコンテストのホームページはこちら
|
|
 |
|
中日新聞 平成27年5月15日(土)朝刊より |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|