 |
|
 |
植樹会場の天白公園に集合した
宮の森緑の少年団(緑のシャツ)と
南木曽町緑の少年団(手前)のお友達
赤いベストは堀川LCのメンバーです。
|
|
みんなで森を守っていきましょう、とあいさつされた
宮川正光南木曽町町長さん。
|
 |
|
 |
斜面にヒノキの植樹をする宮川町長と
鈴木名古屋堀川ライオンズクラブ会長。
ヒノキは、「南木曽町の木」です。
|
|
天白公園の斜面には、「南木曽町の花」の
「ミツバツツジ」をみんなで植樹しました。 |
 |
|
 |
名古屋の子と、南木曽の子と、
ライオンズのおじさんが3人一組になって
丁寧に植樹をしていきました。
|
|
一緒に水をかけようね。
はい、ポーズ。 |
 |
|
 |
新聞社のインタビューを受ける鈴木会長。
「名古屋市民の飲み水と、堀川浄化の水を
送っていただいている木曽川に感謝の気持ちで
やってきました」
|
|
たくさんのミツバツツジが並びましたね。
|
 |
|
 |
植樹のあとは、ヒノキの丸太切りに挑戦。
初めての子は、最初苦戦しましたが、すぐに
上手になりました。
|
|
経験者?もたくさんいて、作業姿もかっこいい。 |
 |
|
年輪(ねんりん)を数えてみようか・・・・
10・・・20・・・さんじゅう・・・・42
あ、お父さんと同じ年だあ!!
この太さ(直径10cmちょっと)に育つのに40年以上も
かかるんだね。
|
切り落とした丸太を、サンドペーパーできれいに
みがいてお土産に。
|
|
|
 |
|
 |
こちらでは南木曽の子たちが何か作っています。
|
|
草を芯にしてミツバツツジを通して、リースみたいに
なりました。
ミツバツツジは町の花。
小学校にもたくさん咲いていて、いつも学校でみんなが
つくっているんだって。
|
 |
|
 |
お昼は南木曽会館に移動。
子どもたちは一緒になって和室憩いの間で
お弁当。
|
|
大人たちは、お昼ご飯を食べながら雑談。
交流を深めました。
南木曽町や木曽川の岸には、ほとんどゴミが
落ちていません。
素晴らしいですね、とライオンズクラブのメンバー。
みんなが、きれいな町にしようとがんばってるんですよ、と
宮川町長さん。
|
 |
|
 |
午後は多目的ホールで交流会。
|
|
丸太切り、やったことあるひと〜〜!
はあ〜い、みんな元気です。
|
 |
|
 |
そのあと堀川まんが劇場をみんなで見ました。
えっさ、ほいっさ、 と面白いかけごえ。
堀川って、機械も使わずにほっちゃったんだってね。
|
|
私たちの住む堀川を、みんなできれいにしてください!!
最後に生き物たちが登場してみんなにお願いしました。
|
 |
|
 |
まんが劇場の舞台裏、見たい人?
はあい!! はあい!!
全員のご要望にこたえて、舞台裏をみんなが
のぞきました。
えっさ、ほいっさ、って自分でやってみると
けっこうムツカシイ。
|
|
シャチくんと一緒に、「ぴ〜〜す!」 |
 |
|
まんが劇場をみんなでやってみようか?
う〜〜ん、なかなかむつかしいけど、おもしろいね。
おかあさんも、のぞきこんでカメラのシャッターを
おしました。 |
|
|
|
 |
|
 |
宮の森緑の少年団代表。
いつもいろんな活動してるんですよ。
|
|
こちらは南木曽町緑の少年団の代表。
わたしたちもいっぱい活動してます。
|
 |
|
 |
楽しい一日の最後は、ライオンズクラブの「ギシキ」
ライオンがほえる、「ライオンズロアー」をみんなで
やりました。
はい、足は肩幅にひらいてえ、
ちょっとひざをおとしてねえ、
両手は肩にかるくにぎってえ・・・・
さあ、いくよ〜
ウウぉ〜 ウウぉ〜 ウウぉ〜! |
|
南木曽の子と、名古屋の子がひとりひとり握手して
おわかれです。
また一緒にあそぼうね。 |