 |
|
 |
今年も多くの市民が集まってリバーピアが
開催されました。
会場入り口の看板。
|
|
会場にはたくさんの人が集まり
楽しい気分がいっぱい。
|
 |
|
 |
木かげでお弁当を開く人たち。
|
|
地域の特産、五平餅やそば、アイスクリームも
たくさん売れていました。
|
 |
|
 |
多くの人でにぎわう、名古屋堀川ライオンズクラブ
のブース。
|
|
いつも人気のホリゴンのぬりえ、切りえ
|
 |
|
 |
発泡スチロールの板にはったホリゴンを
ニクロム線に熱を通してゆっくり切り抜きます。
|
|
たくさんの子どもたちが入れ替わりたちかわり
訪れます。
|
 |
|
 |
ぬりえのあとは、ホリゴンと記念撮影。
|
|
子供たちの行列ができた、手作りの
「バンブーコースター」
世界にたったひとつしかない?
1年にたった1日しかのれない?
超々貴重なアトラクションです。
|
 |
|
 |
うまくできるかな??
|
|
きれいにぬるんだもん!
|
 |
|
 |
会場ステージは催し物でいっぱい。
|
|
小学生がつくった川のうたを発表していました。
|