 |
|
 |
28日(日)朝9時、納屋橋さん橋会場で
開会挨拶する、名古屋堀川ライオンズクラブ
長谷川会長。
|
|
右 幸田高校3年B組 BioSwan
|
 |
|
 |
株式会社ムラテ洗浄隊
ムラテ岸壁クリニック
|
|
市工芸 堀功1号
|
 |
|
 |
おかめ八目
ゴミ喰い鯉
|
|
ウォータージイジ
小便爺讃(しょうべんじいさん)
|
 |
|
 |
名古屋市立工業高等学校
Eco Strider
|
|
大同工大大同メカトロ部
アザラシ型水質観測ロボット「RORO」
|
 |
|
 |
チームかえるんるん
かえるんるん1号、2号
|
|
瑞陵科学部
水上プランター |
 |
|
 |
堀川の鵜飼
人力deゴミトロッカー
|
|
テクノ中部 堀川に魚を棲まわせ隊
ホッリサクル フローティング アイランド
|
 |
|
 |
チーム堀川LC1
シャチゴン
|
|
豊橋工業高校 電子機械(山本チーム)
Mai k 3号
|
 |
|
 |
名南工 プロトアメンボール
|
|
名工大エコロボットプロジェクト
Jewel Fish
|
 |
|
 |
かみやしょうへい
クムゾウ1号
|
|
愛知産業大学工業高等学校
電子科2年エコクラブ
ヨッシー
|
 |
|
 |
アーキテクチャーWA2
CCTV
|
|
愛知産業大学工業高等学校
自然科学部
ジョウカソー |
 |
|
 |
愛知産業大学工業高等学校
自然科学部
エレキセルフクリーナー
|
|
実験大好き親子 ユウト&パパ
おさんぽピカチュウ |
 |
|
 |
愛知産業大学工業高等学校
電子科2年エコクラブ
HOTALED号
|
|
豊川工業
川・タコ号
|
 |
|
 |
豊工電 (とよこうでん)
アンチョビ (あんちょび)号
|
|
三協みずすまし隊
みずすまし号
|
 |
|
 |
名工大エコロボットプロジェクト
明くん (あきらくん)
|
|
春日井工業高等学校
すべてカバー号
|
 |
|
 |
やるぞDO(ディーオー)改善隊
無動力ポンプ
|
|
やるぞDO(ディーオー)改善隊
ソーラー式気液ポンプ
|
 |
|
 |
豊橋工業高校 電子機械科 近藤チーム
BOSSロボット
|
|
豊橋工業高校 電子機械科 近藤チーム
AGGREGATE
|
 |
|
 |
南木曽町林研クラブ
いかだ式堀川浄化システム
|
|
大同工大大同メカトロ部
ハリケーンシップ
|
 |
|
 |
ロボットの説明をアナウンスする
名古屋堀川ライオンズクラブのスタッフ
|
|
納屋橋の上では、ホリゴンも応援。 |
 |
|
 |
納屋橋環境劇場(屋台村)から
エコロボットコンテストを観戦する人たち
|
|
コンテストの合間にちょっと休憩。
(納屋橋環境劇場にて)
|
 |
|
 |
名古屋造形芸術大学
生命のゆらぎ
|
|
エコロボットコンテストには、芸術の観点からも
参加していただきました。
|
 |
|
 |
名古屋市立若葉中学校
ジャズアンサンブル部による演奏
音楽の観点からも参加をしていただきました。
|
|
1年生も、多数参加していただきました。
|
 |
|
 |
名古屋工業大学ものづくりテクノセンター
藤本教授による審査員講評
|
|
最年少参加者(5歳)に表彰状を授与する
名古屋工業大学 品田理事
|
 |
|
 |
参加者全員に表彰状と参加記念のメダルが
授与されました。
|
|
名古屋堀川ライオンズクラブ賞を授与する
長谷川会長
|
 |
|
当日の模様は、テレビ・新聞にも
多数とりあげられました。
⇒新聞報道はこちら |