 |
|
 |
会場をもりあげるたくさんのアトラクション |
|
エネルギーいっぱいの出演者 |
|
|
堀川1000人調査隊のブースでは
調査隊の成果発表の展示が行われました。
|
 |
|
 |
岐阜県からの出演も会場を盛り上げます。
|
|
秋の一日を楽しむ人々。
|
 |
|
 |
たくさんの人たちが集まりました。
|
|
缶バッジを自分の手でつくる、黒川ドリーム会の
ブースは大人気。
250個が早々と売り切れました。
|
 |
|
 |
名古屋堀川ライオンズクラブのブースでは
堀川1000人調査隊の作品を展示。
⇒堀川1000人調査隊のHPはこちら
来年8月に開催予定の、エコロボットコンテストの
アピールも行いました。
⇒堀川エコロボットコンテストは
こちらをご覧下さい。
⇒新聞記事はこちら
|
|
この日の朝、メンバーが堀川の3箇所で
汲んできた水を展示。
上流の黒川樋門、中流の納屋橋
そして下流の白鳥、それぞれの水を
市民に透視度計でのぞいてもらいました。
「えっ! 今日の水? こんなにきれいなの?」
と驚きの声が続発。
この企画は大好評でした。
|
 |
|
 |
堀川浄化のシンボルキャラクター、
「ほりごん」は人気の的。
子ども達だけでなく、おとなの人もちょっと
さわってみたくなる、そんな存在でした。
|
|
ホリゴンとの記念撮影は大人気。
約100組のちびっこ達がホリゴンと写真を
とって帰りました。
|
 |
|
 |
|
|
|
|